1/150 Nゲージ「石炭ホッパー」を発売いたします。
« 1/150 Nゲージ「給炭建物(追分機関区タイプ)」を発売いたします。 | トップページ | Nゲージ向け「給炭建物」と「石炭ホッパー」について追記です。 »
「Nゲージに関すること」カテゴリの記事
- Nゲージ扇形庫19線。奈良機関区タイプの組立過程を簡単にご紹介。4(2022.03.05)
- Nゲージ扇形庫19線。奈良機関区タイプの組立過程を簡単にご紹介。3(2022.02.28)
- Nゲージ扇形庫19線。奈良機関区タイプの組立過程を簡単にご紹介。2(2022.02.19)
- Nゲージ扇形庫19線。奈良機関区タイプの組立過程を簡単にご紹介。(2022.02.12)
- Nゲージ向け新商品のご案内(2020.08.21)
コメント
« 1/150 Nゲージ「給炭建物(追分機関区タイプ)」を発売いたします。 | トップページ | Nゲージ向け「給炭建物」と「石炭ホッパー」について追記です。 »
お世話になります。
いよいよ発売ですね!
待ちに待った商品なのでものすごく楽しみにしています!
とりあえず2個購入して
連結させて使用したいと思います。
ところでホッパー部のサイズを教えてもらえませんでしょうか?
設置場所など
今から検討したいのでよろしくお願い致します。
まだリハビリ中ですが
そろそろネタも尽きてきて…
来月中旬から下旬でブログ閉鎖となりますので
お暇な時に覗いてください。
投稿: 鉄 | 2017年11月17日 (金) 11時42分
鉄さん。こんにちは。
ホッパーの本体のサイズですが 約幅125.6×奥行42×高さ118mmです。
寸法を載せるのを失念しておりました。のちほどブログにも載せたいと思います。
このホッパーが鉄さんの手にかかるとどのように化けるのか今から楽しみです。
ではでは。
投稿: たけさん(管理人) | 2017年11月18日 (土) 08時09分
お世話になります。
石炭ホッパーの
予約開始はいつからでしょうか?
宜しくお願いします。
投稿: 鉄 | 2017年11月18日 (土) 12時06分