16番むけ「ジブクレーン」「新式単線形給炭槽」を発売します。
16番向けに新商品「ジブクレーン」と「新式単線形給炭槽」のご案内です。7月下旬の発売を目指しています。
品番 2015 ジブクレーン(ペーパーキット) 価格 7400円(税別)
線路、車輪は付属。別途ワイヤーとガラス表現するものが必要。
主に給炭槽に石炭を補充するための設備です。
貨車(トラなど)から石炭を直接掴んでいる写真や、灰を掴んでいる写真を見たことがあります。
また、使用していないときは地面にバケットを開いた状態で置くのが一般的だったようです。
このことからキットのジブレーンのバケット部分は開いたデザインのものにしてみました。
商品は弊社従来品同様にカラー硬質紙をレーザーカットしたキットになります。
一部部品にアクリル板、真ちゅう棒を使用しますので、アクリル用接着剤と瞬間接着剤が必要です。
窓ガラスを表現する場合は、透明プラバンなどをご用意ください。
別途、バケットをぶら下げるワイヤーをご用意ください。
0.2から0.3㎜程度の太さのワイヤーが良いかと思いますが、綺麗に張るのは難しいです。
同じ程度の太さの真ちゅう棒でもよいかもしれません。
キットは下記のように大きく4つの部分を組立てて最後に合体させますので組立後にワイヤーを検討しても
遅くないはずです。
寸法(幅×奥行×高さ)は、約脚部分が80×62×81、操作室が67×49×42、アームが111×25×16、バケットが31×11×24、
移動用の線路は270㎜です。
ワイヤーに真ちゅう棒を使用する場合は長さ300㎜のものを複数本ご用意ください。
なお寸法は蒸気機関車が通り抜けるのにギリギリです。場合によっては移動用線路に下駄を履かせてかさ上げを図ってください。
品番 2016 新式単線形給炭槽(ペーパーキット) 6200円(税別)
弊社従来品同様にカラー硬質紙をレーザーカットしたキットです。
一部に真ちゅう棒を使用していますので瞬間接着剤もご用意ください。
寸法は、約幅247×奥行79×高さ117㎜になります。
なお、7月7日に浅草で行われるJNMAの会場で展示予定です。
ご覧いただきましてありがとうございました。