弊社Zゲージ向けペーパーキットは「天賞堂銀座店」「ロクハン東京ショールーム」でもお取り扱いがございます。
日本型Zゲージも主にロクハン様より蒸気機関車から新幹線まで販売されており年々充実してきていることを実感しています。
弊社Zゲージ向けキットの組立見本品を「ロクハン東京ショールーム」に置かせて頂いております。
ロクハン東京ショールームは天賞堂様やプラッツ様、メルクリン様やAZL(アメリカ形車両)、ノッホ様のZゲージに関する商品も実際に見ることができますし、大型レイアウトで車両を走行させることもできます。
なお弊社キットも販売させて頂いておりますので組立見本で確認後にご購入頂くことができます。
ロクハン東京ショールームにつきましてはロクハン様のホームページよりご確認くださいませ。
先日天賞堂銀座店にお伺いしました。現在本社ビル建て替えにつき店頭は16番とZゲージを中心に展示販売されています。弊社商品も販売して頂いておりますのでご覧いただけましたら幸いです。
ちょっと前に中古品でエンドウ製キ100を手に入れました。古いものなので塗装剥がれがあったり手を入れないといけないのですが、まずはKDカプラーに変更するところから始めました。しかしながらどのKDカプラーが良いかわらないためアドバイスを頂こうと天賞堂銀座店にお伺いした次第です。
現物を見て頂き「天賞堂KD#16タイプ No402-N」が良いとの事。早速家に帰り交換開始です。
まずは台車とカプラーを外してと。
ボディは無加工でOK。ネジを手持ちの長いものに変更しただけで取付きました。
とりあえずKATO製C56と連結。高さも大丈夫そうです。
ベテランの方からすれば些細なことですが、お店の方のアドバイスがなければ交換を先延ばししていたと思います。
通販も便利で良いですが、対面販売のありがたさをしみじみと感じています。
最後が私的な内容となってしまいましたが、Zゲージ向けキットの組立見本をロクハン東京ショールームに置かせて頂いております。天賞堂銀座店並びにロクハン東京ショールームにZゲージ向けキットの在庫がございます。
ご購入をご検討頂いておりますお客様の一助となれば幸いです。
ご覧いただきましてありがとうございました。
« Nゲージ向け「奈良機関区タイプ」の扇形庫のご紹介。 | トップページ | 8月上旬発売予定の16番ジブクレーンのワイヤーについて。 »
「Zゲージに関すること」カテゴリの記事
- 弊社Zゲージ向けペーパーキットは「天賞堂銀座店」「ロクハン東京ショールーム」でもお取り扱いがございます。(2019.07.15)
- Zゲージ1/220向けに「コンクリート駅舎2階建」を発売いたします(追記)(2019.03.14)
- Zゲージ向けに「コンクリート駅舎2階建」を発売いたします。(2019.03.02)
- 1/220 「高脚ジブクレーンと単線形給炭槽」を発売いたします。(2017.11.14)
- 日本鉄道模型ショウに向けて(2017.10.03)
コメント
« Nゲージ向け「奈良機関区タイプ」の扇形庫のご紹介。 | トップページ | 8月上旬発売予定の16番ジブクレーンのワイヤーについて。 »
お世話になります。
最近Facebookを始めましたので
よろしければ覗いてください!
今日はガントリークレーンの写真をアップしました。
投稿: 鉄 | 2019年7月16日 (火) 17時03分
鉄さん。こんにちは。
鉄さんの名前をクリックすれば飛ぶことにやっと気づきました。Facebookの機関区の夜景表紙がみれました。
残念ながらフェイスブックはアカウントが無いのでそれ以上見れなかったのですが梅小路のような扇形庫と線路周りの表現がいいですね!いつも魅力的な写真を見せて頂いて、真似をしようとするのですが上手くはいかないです。今度フェイスブックのIDを持っている知り合いが来たら見せてもらおうと思います。
投稿: たけさん(管理人) | 2019年7月17日 (水) 22時48分