16番向け木造駅舎について。
ただいまホームページの更新ができません。
原因は不明ですが設定の問題だと思います。
16番向けの新商品「木造駅舎(1号標準駅舎)」の販売告知をしたかったのですが
うまくいきませんでしたので、ブログにてご紹介させていただきます。
商品名 木造駅舎(1号標準駅舎)
スケール 1/80 16番向け
商品形態 ペーパーキット
販売価格 17000円(18700円税込)
商品特徴
外壁がリアルウッドです。ベニヤ薄板レーザーカット済です。
瓦屋根はアクリル製です。他社製造品を同梱しての販売です。
屋根が取り外し可能です。内装を造り込んで頂くこともできます。
部品は精密カットしていますので組立自体は難しくないのではと思います。
ただ外壁を一枚一枚貼りますので忍耐力が必要かと思います。
組立に必要なもの
木工ボンド、外壁を染めるオイルステイン等、屋根瓦用のアクリル接着剤が最低でも必要です。
窓ガラスの表現には、A-oneから販売されているOHPフィルム(品番27054)を使用しています。
安くて木工ボンドが付着しても爪楊枝で取れて使い勝手がよいです。
以上新商品のご紹介でした。ご覧いただきましてありがとうございました。
« 16番向けに駅舎を試作 | トップページ | 2022年 明けましておめでとうございます。 »
「HO・16番に関すること」カテゴリの記事
- 16番向け木造駅舎について。(2021.10.06)
- 16番向けに駅舎を試作(2021.08.30)
- HO 16番向け転車台「WALTHERS MOTORIZED 90' TURNTABLE 933-2860」ウォルサーズ 電動ターンテーブルの考察(2020.06.05)
- 1/80 16番向け「石炭ホッパー」並びに増結部品を発売いたします。(2019.12.13)
- 8月上旬発売予定の16番ジブクレーンのワイヤーについて。(2019.07.19)
コメント